top of page
検索

4月9日

  • 執筆者の写真: くにあきの森 あなたまかせ
    くにあきの森 あなたまかせ
  • 2023年4月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年4月21日


もういくつ目になるのかな?


3月から茨城県常総市菅生町の雑木林でキャンプ場を造っていました。


自然をありのままに活かし、訪れる人に自由に楽しんでもらう

あなた任せで放ったらかしのキャンプ場。

主に自分や家族や友人が、森の中で気兼ねなく、思い切り遊ぶために

造ったようなものですね。


昨日、常総の神達市長が来てくださり、私を常総市の政策アドバイザー及び

ふるさと大使に任命するという委嘱式が行われました。

大変名誉で責任あるポジションです。

地域の人たちもたくさん集まってくれて、嬉しい限り。


今全力で取り組んでいる山口県周防大島町に次いで、常総市でもITやネット通信を

駆使した画期的な地域振興プランを提案してゆこう考えています。


東京から1時間弱。

何もないけど何でもできる、あなた任せのキャンプ場『くにあきの森』は、

4月28日にオープンします。


・・・が、電気と浄化槽工事が間に合えば、です。


そんなの無くてもいいよって人たちだけで盛り上がる可能性は、大ですね。


あー楽しみだ。


今日も今からチェーンソー携えて現場へ。

神達市長に約束したカービング熊の製作と、丸太小屋用の杉の伐採です。


花粉が収まるまで家族とは別行動なのが残念。


ふらりと遊びに来て、いつの間にか手伝ってくれる仲間たちと、

よーし頑張って楽しむぞー。


 
 
 

最新記事

すべて表示
能登半島地震から100日…

日刊ゲンダイのインタビュー記事が掲載されました。 能登半島地震についてお話しています。 是非ご一読ください。 https://t.co/n7dB3gJw7e

 
 
 

Comments


bottom of page